8/11.12は浄法寺の滴生舎さんへ出張します

今週末8/11.12は岩手県二戸市浄法寺にある滴生舎さんへ出張いたします。

8/11-19に開催される『くらしの中の布と鉄、そして漆 omoto展』での出張喫茶です。

56a29d389876bed3537e9aa0ad0e7e8b-1


omotoとは
鍛冶屋の鈴木康人さん、布作家の鈴木智子さんご夫婦によるユニットで
いわき、東京、浄法寺を拠点にご活躍中のおふたりです。

omotoのおふたりが作り出す鉄のもの、布のものを岩手で拝見できる機会は
なかなかありませんので、この機会にぜひお出かけなさいませんか。

おふたりが浄法寺に拠点を構えてから3年。
そもそもの目的は、漆掻きの道具を作る日本にただ一人の職人の技術を受け継ぐこと。
滴生舎さんの建物がリニューアルされたこともあり、この場所でomoto展が開催されるのも
とても自然なことだと思います。

この『くらしの中の布と鉄、そして漆 omoto展』は
omotoのおふたりとご縁のある方々も集まってお楽しみがたくさんです。
8/11.12の週末は
・omotoの布と鉄のものの販売、柿渋染めワークショップ(ワークショップは19日も開催)
・滴生舎の漆の器などの販売、漆塗りのワークショップ
・神楽坂jokogumoによるガラス、木工、暮らしまわりの道具などの販売
田代淳さん(盛岡在住塗師)による漆のブローチ、ヘアゴムづくりのワークショップ
・写真家の濱津和貴さんによる出張写真館
・盛岡Cafunéのお弁当とサンドイッチなど(12日のみ)
・福島get well soonのパン(11日のみ)
そしてcartaも冷やしぜんざいとコーヒーなどで参加させていただきます。
(冷やしぜんざいは漆の器でお出しいたします)

IMG_3134

ワークショップなど、この『くらしの中の布と鉄、そして漆 omoto展』についての詳細は
http://urushi-joboji.com/blog
を一度じっくりご覧になることをお勧めいたします。
写真もたくさんありますので、わかりやすいかと思います。

ここで少しおまけのお話。
omotoのおふたりが一番最初にcartaにいらっしゃったのは
盛岡在住の塗師の田代淳さんや、神楽坂のjokogumo(よこぐも)さんのご紹介で
お立ち寄りくださったと記憶しています。
その時にとても衝撃的なことがありました。
その日は秋田の廃業した鍛冶屋から何か機械を譲り受けた帰りだと。
秋田からのお帰りですか、私たちは秋田出身なんです、ちなみにその鍛冶屋さんは秋田のどこらへん
なんですか?
とお聞きしたところ…なんとわたしの出身地の町名が。
山間の田舎、小さな町の名前をお二人の口から聞くとは思いもよらず
え?その町のなんていうところですか?と続けて聞いてみたらなんとわたしの実家と同じ住所。
え?え?とかなりドキドキしながらもう少し聞いてみたら同じ町内会。
小さい頃、わたしもそこで遊んだことがある◯◯さんち!
ピンポイントすぎる知っているお宅!
ここ盛岡で出身地の町名を聞くのだけでも珍しいことなのに、ここまでピンポイントに辿り着くとは…。
そして漆のお椀を使っていることで運んできてもらったご縁がこんな風に
着地するとは想像もしていませんでした。
(3月の田代さんと一緒の奈良の空櫁さんへの出張もその中のひとつ)

浄法寺の空の下、楽しい時間をご一緒できたら嬉しいです。
どうぞお出かけくださいませ。

2018.08.09|お知らせ

検索

喫茶carta

© 2015 kissa carta