「春の坐禅 静かな音楽と朝のごはん」へのお誘いです

春の坐禅 静かな音楽と朝のごはん

 Šî–{ CMYK

「夜の坐禅と静かな音楽」
3月9日木曜日
18時30分より(20時終了予定)
盛岡市 中央公民館 別館和室 にて
参加費:3500円
定員:20名
坐禅指導:臨済宗妙心寺派蓮華寺住職 羽賀浩規師
演奏:青木隼人

「朝の坐禅と朝ごはん」
3月10日金曜日 <朝の会は満席となりました>
朝6時より(7時30分終了予定)
cartaにて(椅子坐禅)
参加費:3500円
定員:8名
坐禅指導:臨済宗妙心寺派蓮華寺住職 羽賀浩規師
朝ごはん:cafuné 藤原知恵美

お席に限りがございますので、ご予約をお願いいたします。
ご予約・お問い合わせはcartaまで。
tegami@kissa-carta.com
019-651-5375

3月9日の夜の回はなんと坐禅と音楽という試みをします。
中央公民館の和室をおかりして、18時30分から
坐禅への導入、体操、坐禅と音楽(20分)、シンプルな坐禅(20分)、茶礼
という流れで約1時間半から2時間。

3月10日はやや早朝という感のある6時スタート。
場所はcartaにて、椅子に座った状態で体験します。
坐禅への導入、体操、イス坐禅 (15分)、お話 粥座(朝ごはん)
という流れで約1時間半。
7時30分に終了予定ですので、お仕事前に坐禅と朝ごはん、いかがでしょう。

——————————————-

昨年の三月、京都に行きました。
朝のイノダコーヒーでばったり会った京都在住の友人に
あれよあれよという間に禅寺に行く予定を(勝手に笑)組まれ
「知り合いの和尚さんに連絡しといたからー、行くんにゃでー」と
その友人は眠そうに帰って行かはりました。
残された私たちは「そ、そうか、行ってみよか」と狐につままれた状態で妙心寺というお寺さんへ。

大きな総門のところで教えてもらった和尚さんのお名前を告げて待っていると
青空を背に、軽快な風をまとった方が現れました。
その方が今回の坐禅の会の講師をしてくださる羽賀和尚です。
同時に「あ!」と思い出しました。
以前cartaにも立ち寄ってくださったことのある方でした!
こんな機会をプレゼントしてくれた友人に感謝しつつ、お堂の龍を拝見したり龍にまつわるお話を聴いたり。
これが忘れられないひとときとなりました。

昨年夏に気仙沼にいらっしゃるご予定がおありの羽賀和尚が盛岡へも足を伸ばしてくださって
懇親を深め、今回の坐禅会へとつながりました。

羽賀和尚は、毎年3月11日には陸前高田、広田湾、大船渡のお寺にお参りにいらしています。
近年は僧侶を目指している学生たちと訪れていらっしゃるそうです。
今回の坐禅会もまずはこの目的があってのこと。
すべてにおいてありがたいなと思います。

お寺など決まった場所でなければ坐禅ができない、というよりは、普段の生活で
それぞれがひと時静かに座って呼吸をする、ということができたらいいね
普段の我々の生活の中では何かしら音があるし、ならば音を無くすのではなくて
自分の安らかな場所を作るためにも音があったら「ねばならない」が一つ減るねという話になって
じゃあ静かな音楽が、自分のための安全な場所を作る役割を担ってくれるかもしれないと思いました。
普段の生活の中で自分をトリートメントするように呼吸や坐禅(瞑想にも近いのかな)ができたらいいね
という気持ちです。
この時の音楽は「音と綴る」という時間を数年一緒に作っている青木さんがいいなあと思って
お話を進めて来ました。
「音と綴る」のことを羽賀和尚にお話ししたときに、座禅と通じるものがあるかもしれませんね
とおっしゃっていただき「やってみましょう」と。
羽賀和尚の軽やかなこと。きっとお会いしたら感じていただけると思います。

この機会にぜひ坐禅を一緒に体験してみませんか。
ご予約受付中です。

IMG_1840

 

あ。

何年か前、cartaの前を通る野良猫に名前つけてたな。
ZAZENて。
ZAZEN

2017.03.03|お知らせ

検索

喫茶carta

© 2015 kissa carta